Social Activities

社会貢献活動

ラナさんを追っているうちに知った、彼の社会貢献活動について。記述しておきます。

World Immunization Week 2018

世界予防接種週間で、予防接種の重要性について訴えるRanaさん。
インド国内では、肺炎や下痢が原因で2分に一人の割合で子供が亡くなっており、それらはワクチンによって防ぐことが出来るとこちらの記事"Real heroes for our kids today"にも寄稿しています。

For Kerala Floods 2018

2018年8月インド南部ケララ州はモンスーンによる大洪水に見舞われ、100万人が避難する事態となりました。RanaさんはNDTVの特番に出演し、災害の現状を訴え寄付を募りました。
関連ツイート:NDTV's special 6-hour telethon, 'Help Kerala,' urges RanaDaggubati.


Tedx Hyderabad 2017

TED(Technology Entertainment Design)は、毎年カナダのバンクーバーで大規模なカンファレンスを行っているアメリカの非営利団体です。元々は上流階級による身内内でのサロンだったのが、その講演内容をインターネットで公開するようになり広く知られるようになりました。
ここでの講演は、医学、化学等の最先端の研究者や、政治家やエンターティナーなど様々な分野における世界的な著名人などが行っています。
バンクーバー以外でも世界の様々な都市で姉妹講演が行われており、2017年にインドのハイデラバードでTEDが開催[Tedx Hyderabad]、Ranaさんが講演者として登壇しました。

Ranaさんは、役者としてデビューする4年も前の2006年に映画“A Belly full of Dreams” をプロデュース、National Award for best filmを受賞し、またデビュー前はVFXのコーディネータとしても従事していました。
映画産業の様々な側面を知る彼が、”New Age Storyteller”として、インドにおける映画産業=”物語”の可能性について熱く語っています。

This is going to be definitely the largest largest growth pattern in this country.
because we still have a big margin to hit,and that big margin is only possible with all of you here.
”(バーフバリが成し得た成功)これは間違いなくこの国で最大の、最も大きな成長パターンとなるでしょう。 そしてまだ私たちはヒットさせることのできる大きなマージン(のりしろ)を持っており、これらを可能にするのはここにいる皆さんです。”

   

松井さんによる翻訳一部ご紹介

投稿日をクリックするとスレッド全体が開き全文が読めます



SpecialThanks:松井 リナ @hnswkb さん


Teach For Change 2017

Teach For Change 2017: Annual Fundraiser Fashion ShowでのRanaさん。この年もAdiviさんが参加しています。また、NeneRajiNeneMantriで共演したNavdeepさんも参加
この時のファッションショーのブランドはRaamz。TV番組No.1 Yaariやその他イベント等でもRaamzのスーツをRanaさんは着ています。
関連記事:sify movies Source:sify movies

Teach For Change 2016

インドの識字率改善運動をしているNGO-Teach for Change.その活動資金の寄付を募るためのファッションショーにRanaさんが参加しました。バドラ役のAdiviさんも参加。
豪華絢爛な開催場所はハイデラバードの5つ星ホテル Taj Falaknuma Palace。
Teach For Change のサイト
関連記事:Just For Women Souce:Just For Women


Memu Saitham 2016

女優 Manchu Lakshmiさんがチェンナイ洪水での被災者を救うために立ち上げた'Memu Saitham'(TV show) 。困難な状況にいる人々の夢を支援する内容で、毎回セレブが支援者として参加する番組(Anushkaさんも出演しています)。
Ranaさんが参加した時は労働者としてRythuBazaarで働いたようです。

また、この回で支援した家族の中に片目が不自由な女性がいたのですが、 Ranaさんは自身の片目が見えない件についてこの番組でカミングアウトしています。→INDIA TODAY

※この件に関して記述する事を迷ったのですが、彼がこの番組の趣旨に賛同してカミングアウトした事を重要だととらえ記録することにしました。

2015年のチェンナイの洪水

2015年のRanaさんの生まれ故郷チェンナイが100年ぶりの大雨に見舞われ、一週間も続く雨によって洪水と大浸水を引き起こしました。

当時RanaさんとDaggubatiファミリーは、ファンドを立ち上げ, #ManaMadrasKosam (For Our Madras)というキャンペーンを行い、多くのトリウッドスターが賛同し協力したそうです。(Prabhasさんの名前もあります)当時の記事はこちら。
Chennai Floods: Reel Heroes Became Real Heroes

(2014年のhudhudの被害に対しても、Ranaさんとその一族は莫大な寄付をしています。)


Win a Lunch with Rana Daggubati! 2015

VynVynによる子供の権利を獲得する活動にRanaさんが賛同し、行ったキャンペーン。200ルピー以上を寄付すると、抽選でRanaさんと一緒にランチが食べられる@ハイデラバード というもの。バーフバリ関連グッズももらえたみたいです。
関連記事:Social media plays the hero

「さあ、ランチに行こうぜ!」

LIBAS for a charity event 2013

ムンバイにある、ファッションブランドのLIBASのお店でチャリティイベントが開催され、ハイデラバードからLIBASの撮影のために来ていたたRanaさんが参加。(デザイナーRiyaz Gangjiによる ブランドLIBASはRanaさんを広告やファッションショーのモデルとして起用しています。)

ストリートチルドレンを支援しているRG'S Cafeに、LIBASの夏のキャンペーンでのギャラの全てを寄付しました。
INDIA TODAY:Rana promotes Riyaz Ganji's store for a cause!
ORIENT PUBLICATION
Source:ORIENT PUBLICATION


”The Walk To Fight Leprosy”2010

2010年1月最終日曜日の“世界ハンセン病の日”にあわせ、Ranaさんは‘The Walk To Fight Leprosy’を企画。

450名の参加者と共に、2キロの道のりを行進しました。
THE HINDU:‘Walk to fight leprosy’ organised
Rediff.com:Rana walks for leprosy
Walk to fight Leprosy, LEPRA Society
Source:THE HINDU